※旧ドメインをご利用のお客様へのご案内です。「新ドメイン」と「旧ドメイン」の見分け方はこちらをご参照ください。
データ分析の管理者アカウントには、KING OF TIME(勤怠管理)の管理者アカウントが連携されます。データ分析の権限管理メニューで、各画面の閲覧権限を付与できます。
ご注意
・権限管理メニューは、admin全権管理者(IDが〇〇〇1admin)だけが操作できます。
・データ分析上では、管理者アカウントを新規作成できません。
・付与できるのは閲覧権限だけです。設定変更権限や編集権限は付与できません。
目次
設定方法(手動)
1. 環境設定 > 権限管理 > 右側の「設定」をクリックすると、権限設定の項目が表示されます。
2. 各項目にチェックを入れると閲覧権限が付与されます。自動保存されますので登録ボタンはありません。
「項目」の入力方法
チェックすることで、以下の画面の閲覧権限を付与します。
- 労務管理の健全性診断
- 雇用動向 ※全社のデータに対する閲覧権限となります。
- 政府統計データ
- 生産性データ
「所属」「雇用区分」の入力方法
チェックした所属、雇用区分に対して、以下の画面の閲覧権限を付与します。
- 分析トップ
- 労働時間
- 勤怠差異
- 有給休暇
- 勤怠差異
- 遅刻・早退・欠勤
前述の「項目」に対してチェックしている場合は、その項目の閲覧範囲も制限します(雇用動向を除く)。
設定方法(一括アップロード)
アップロード機能を使用すると、権限管理の設定を一括更新できます。
【手順1】テンプレートのダウンロード
1. 環境設定 > 権限管理 > 右上の「アップロード」をクリックします。
2. 「テンプレートファイルのダウンロード」の[ダウンロード]をクリックして、テンプレートファイルをダウンロードします。
【手順2】データ作成
1. ダウンロードしたCSVファイルをExcelなどで開きます。
ご注意
管理者コードの頭に「0」がついている場合、CSVファイルをExcelで開くと頭の「0」が消えてしまいます。この状態ではインポート時にエラーとなります。
対象のセルを選択 > 右クリック > セルの書式設定 > 「文字列」に設定後、消えてしまった「0」を手入力してください。なお、保存後Excelを閉じて開きなおすと再度「0」が消えてしまいますので、同様の方法で「0」を入力し直してください。
2. 各管理者の、権限を付与したい項目に「1」と入力します。
3. 入力が完了したらCSV形式で保存します。
【手順3】アップロード
管理画面に戻り、「データのアップロード」にてファイルを選択し、[アップロード]をクリックします。
ログイン情報の共有
1. 権限設定を行うと、[ログイン情報の共有]をクリックできるようになります。クリックすると、通知内容が表示されます。
2. このままメール送信する場合は[送信する]をクリックします。メール送信以外の方法で共有する場合は[文面をコピー]をクリックし、任意の方法で共有します。
[文面をコピー]または[送信する]をクリックすると、「利用登録」にチェックが入り、アカウントが有効化されます。
補足
アカウントを無効化したい場合は「利用登録」のチェックを外します。